ほくちの会

blogほくちBlog詳細

2017.1.30 ワークショップ議事録

2017.1.30 ワークショップ議事録

カテゴリー:ほくちの会議事録

活動報告

  • 農水省に事業報告 書類完了して郵送しました。
  • 芋堀りの時給は補助金が下りた後に各自に渡します。
  • 去年、中谷光さんの畑で芋堀りをしたが今年はどうするか検討が必要。
    → 去年は芋堀りの人員が足りず大変だった。
    1000株程は植えないと収支が合わないのではないか。
    広報をもう少ししてもよかった。集客が大変だった。
    なにかをする という意味でイベントができてよかったのではないか。
    メンバー同士の交流・親睦がもできた。
    芋堀りだけがメインではなく地域の魅力発信という意味も忘れずに企画したい。
    利益を上げること目的としては継続は難しいと思う。
    地域のPRとしてはいいと思う。
    広報の手段として市の広報は利用できないか。
    芋堀りだけではなく植え付けの体験としての企画はどうか。
    芋が育つまでの期間が長く畑がもったいないような気がする。
    じゃがいもや人参などなら栽培期間は短くて済む。
    ほくちとしてやりたいことの意味。 動機づけ・きっかけを伝えることができているか。
    体験だけならどこでもやっているので、何か違いをだすことができるか。
    去年の反省や問題点を整理してからでもいいか。
    山三地区全体で広げるのは管理が難しそう。
    遊休地・耕作物の現状把握をおこなってはどうか。
    ⇒活用方法はもう少し検討して、畑は次年度も使わせて頂く予定とする。

立命館大学一般教養のクラス

学生・外部の人・私たちでなにかをしていく方法も一つ

大阪農1グランプリ 三島独活

特別賞受賞!!
キャスト・ちちんぷいぷいで密着取材あり今後放送予定。
発表と報告をしてもらいました。

来年度の予定と進捗状況

ホームページOPEN 3月予定

問い合わせ先・管理者は今後検討

ほくちずプロジェクト

4月以降で実施
追手門・立命館大学のゼミ生も協力してもらって
動機付け・活躍の場を作っていきたい。
農業のノウハウを伝えるのか。年齢層やターゲットは。最終目的はどう考えるのか。

  • 各個人の近況報告・抱負など

次回の予定

  • 2月4日  ビオトープ勉強会
  • 2月11日 19:00~ 千提寺集落センター

カテゴリ

アーカイブ

地域活性化に興味がある方ご連絡ください!

やっぱり地元が大好き!地域活性化をお手伝い! 色んな形でコラボ!シナジー効果で魅力を倍増!!